病院介護十和田市メインコンテンツ

高松病院通信 3月号( NO.142)

認知症新薬ドナネマブのご案内

当院では2025年3月から、認知症新薬ドナネマブの投与準備が整いました。このお薬はアルツハイマー病の進行を遅らせる新薬となります。使用には新薬レカネマブと同様、認知機能検査、MRI、PET検査等が必要となります。ドナネマブとレカネマブの違いとしては、ドナネマブは4週に1回、レカネマブは2週間に1回の点滴治療となります。ご希望の方は担当医、看護師、相談員にお気軽にお尋ねください。

「眠りSCAN(スキャン)」導入のお知らせ

介護老人保健施設みちのく苑では、「眠りSCAN」という介護支援システムを全ベッドに導入しました。「眠りSCAN」は、ベッドに設置したセンサーにより体動(呼吸、心拍など)を測定し、睡眠状態を把握するシステムです。これにより生活リズムの改善や健康状態の把握が可能となります。今後は「眠りSCAN」を活用し、入所者様により良い支援を提供できるよう職員一同努めてまいります。